日々、淡々と

毎日淡々と生きていきたい

マーチング全国大会を観た(2013)

一昨日、昨日とマーチングの全国大会行ってきた。わざわざ1時間電車に乗ってさいたまスーパーアリーナまで。さいたまスーパーアリーナって東京から微妙に遠くてめんどくさい。イルミネーションはきれいだったけど。

 

 以下、非常にとりとめのない感じで。

一日目の小学校・中学校の部は、正直3階席から見てるとあまり面白くない団体が多かった。やっぱり全体的に音の大きさが小さいので、前面の指定席とか1階席とかで観ないとつらいものがある…仕方ないか。ただ、中学の部の大曲中学校だけは本当に別格で素晴らしかった。他に特に気になった学校とかは特になかった。そういえば我が地元の城陽小学校と高浜小学校は頑張っていた。ベタな表現だけど、サウンドに気迫を感じたし、けっこういい感じだったなー。彼らが中学に進んでマーチグングを続けてくれたらいいなぁ。近隣でやってる学校ないから無理だろうけど。あの地域、小学校だけ無駄に層が厚いんだよな…。そういえば小編成で最優秀を取った日本橋中学校は、俺がマーチングをしていた昔から知ってるんだけど、相変わらずしっかり活動していてすごいなとどうでもいいことを思った。あの歩き方は好きだなあ。かっちりしてて気持ちいい。

それにしても大編成の部門で最優秀を取った大曲中学校は、もうほんとに1校だけ別次元にいたね。観客全員わかったと思うけど、あの団体の時だけ音の響きが全く違ったからねえ。構成もよかったし、演奏技術、ガードの技術共に高いレベルで素晴らしかった。あんなところで俺もマーチングしたかった…いやマジで。どんな練習をしたらあんな演奏演技できるんだろう。

 

2日目の高校・一般の部は、朝からもうすっごい並んでてうんざりしたが、仕方ない。当然指定席の抽選には外れたので俺も並んだんだが、開場5分前に行ったらさすがにすっごい後ろの方になってしまって、入るのに20分くらいはかかった。1人で行ったから1階席のそれなりにいい席がとれたのはよかったんだけど、まあ、なんというか、率直に言って寂しかった。一人で行ってるってのもあるし、関係者だらけで自分がマーチングというものの部外者なんだという気持ちもあるし、吹奏楽連盟の方に慣れているとカンパニーフロントの直前に関係者の方が「いけーー!!!!」て叫ぶのにいちいちビビるし、なんかいろいろと。でも貴重な経験にはなった。それにしてもマーチングを最後にやってから早8年。はぁ…

高校の部は、やっぱり西原高校が良かった。吹奏楽連盟の大会で毎回全国金賞の精華が今回の大会では銀賞だったのはなんというか、2つの大会の違いを象徴しているような感じ。精華とか北筑とか、吹奏楽連盟の方でもマーチング協会の方でも全国に出てる団体はすごいなぁ…ま、やはり構成はもうちょっとエキサイティングなように考え直したほうがいいのかもしれないけど。精華の演奏は素晴らしかったし、演奏技術は群を抜いていたと思うんだけど、マーチング協会の大会ってそんなに小難しい音をわざわざ聴き分けるような音楽よりも、わかりやすくて人に受ける音楽の方が求められている気もした。ほんの少しだけ。

ということで、高校の部で特に印象に残ったのは西原くらいだった。西原高校が大編成に戻ったら素晴らしいだろうなー。あ、あと湘南台天理教校学園もやっぱりそれなりにすごかった。人数が多い。でもあの構成だと、中に知り合いがいる人じゃないと楽しめないかもしれないね。音楽も、動きも。

 

一般の部は、さすが内閣総理大臣賞というだけあってレベルが高かった。もうあの宗教団体2つは使ってるお金が別格という感じ。ちょっと学芸会っぽい安っぽさはあるけど、でもやっぱり、明らかに他団体とは一線を画してる感じがあった。演奏のレベルも、演出も。

あとIPUは素晴らしかったので、ぜひ何年後かには宗教戦争をきれいさっぱり潰してほしい。

 

マーチング協会の全国大会は、指定席を取らないとほんとに観るのがきつい。あれほんとなんとかならないのかな。

あとこれは余談だけど、マーチングってまともな映像を見る機会が限られすぎてるのが辛い。DVD1つで8000円+送料って、いや無理だろと。おれ大学生やでと。youtubeにもあんまりないし。dciも吹奏楽連盟もマーチング協会も、もっと映像を安く提供してほしいな…日本パルスが儲けたいのもわかるけど。映像を小分けにしてネット販売とかしてくれないかな。