日々、淡々と

毎日淡々と生きていきたい

北海道のマーチングについて

どうやら今日は学祭らしい。全然知らなかった・・・さすが引きこもり。大学の学祭とかもう2年も行ってないし、行ってもどうせ1年生と2年生と楽しそうな人たちしかいなくて憂鬱になるのがわかってるからな... (´・・`)

さて、マーチングのこれまでの出場校を見ていると、北海道・東北のマーチングのヘボさと沖縄の層の厚さに驚かされる。自分は関西出身なので支部を抜けて全国大会に出られたら金賞、せめて銀賞みたいな感覚があったが、北の人たちはどうもそうではないらしい。

 

吹奏楽連盟のマーチング[高校]

まず吹奏楽連盟のマーチングで、その中でも高校に絞ってみると、北海道支部から全国大会に出てこれまでに金賞を獲得した回数はなんとトータルで1回(2001年、第14回大会の遠軽高校)。第1回大会から全部合わせて1回。割りとビビるけど、むしろ1回あるのが救いか。これまでの北海道代表の活躍をすべて並べて一覧にしてみると… 

 回    年度   賞    順位    団体名

26 2013 不明 /25 駒澤大学附属苫小牧高等学校
25 2012 21 /25 駒澤大学附属苫小牧高等学校
24 2011 23 /25 北海道釧路北陽高等学校 
24 2011 16 /25 北海道遠軽高等学校 
23 2010 23 /25 北海道遠軽高等学校 
22 2009 21 /25 北海道遠軽高等学校
21 2008 24 /25 北海道釧路北陽高等学校 
21 2008 22 /25 北海道北見柏陽高等学校 
20 2007 22 /25 北海道北見緑陵高等学校
20 2007 18 /25 北海道遠軽高等学校
19 2006 15 /17 北海道釧路北陽高等学校
19 2006 9 /10 北海道北見商業高等学校
18 2005 13 /15 北海道遠軽高等学校
18 2005 12 /12 北海道北見商業高等学校
17 2004 10 /14 北海道遠軽高等学校
17 2004 4 /10 北海道北見商業高等学校
16 2003 14 /15 北海道遠軽高等学校
16 2003   12 /14 北海道北見柏陽高等学校
15 2002 10 /16 駒澤大学附属苫小牧高等学校
15 2002   10 /11 北海道北見柏陽高等学校
14 2001 4 /15 北海道遠軽高等学校
14 2001   11 /13 北海道北見柏陽高等学校
13 2000 10 /13 北海道遠軽高等学校
13 2000     駒澤大学附属苫小牧高等学校
12 1999 12 /13 北海道遠軽高等学校
12 1999     駒澤大学附属苫小牧高等学校
11 1998 9 /13 北海道北見緑陵高等学校
11 1998     北海道北見柏陽高等学校
10 1997     北海道斜里高等学校
10 1997 12 /14 北海道遠軽高等学校
9 1996 北海道北見緑陵高等学校
8 1995 5 北海道北見緑陵高等学校
7 1994 6 北海道北見緑陵高等学校
6 1993 9 北海道遠軽高等学校
5 1992 9 北海道遠軽高等学校

※賞が空欄なのはフェスティバルの部に出てグッドサウンド賞がもらえなかったので賞が何もないということ。 ※順位は同じ部の出場団体中での総合得点の順位。エクセルで手入力計算したのでもしかしたら一部ミスがあるかもしれない。分母表示は母数を表す。途中でめんどくさくなって母数を調べるのはやめた。 ※順位が空欄なのはフェスティバルの部では総合得点をつけていなかった時代のもの。

 もうこうなってくると銀賞でも喜ぶレベルか。第1回大会からしばらくは代表を送ってすらないらしい。これでも発展してきていると言えるのかもしれない。 

ただ余談ながら、去年大阪城ホール駒大苫小牧の演奏演技を見た感じだと「ああ....こりゃ絶対に金賞はないな」というレベルだった。そもそも音が揃っていないし、構成としても迫力がある場面も難しい動きもなく、「おっ」と思うようなそろった直線のフォーメーションもない平々凡々たる演技だった。まず一人ひとりが楽譜通り普通に演奏することができて初めて他団体と同じ勝負の土俵に立てるはず。演奏レベルで言えば吹奏楽コンクールの全国のような演奏でなくてもまともに吹いていればさえある程度評価されるのだから、頑張ってほしい。今年どの団体が出てくるのかは知らないが、土俵の上に立った演奏演技を期待したい。

 

 

吹奏楽連盟のマーチング[中学]

中学になると、全国での金賞がなんと一度もない。高校では第5回大会からしか出場してないのに対して中学は第1回大会から代表を送り込んでいるのに、0。ゼロ。零。

でも逆に考えると、北海道に初の金賞をもたらす栄誉がまだ残っているとも捉えられる。

...ということで、関係者の人頑張ってください。僕は今年も大阪城ホールに全国を観に行くので歴史的瞬間を期待してます。

 

年度 順位 団体名
26 2013 #N/A 遠軽町遠軽中学校
25 2012 25 北見市立北中学校
24 2011 23 北見市立北中学校 
23 2010 23 遠軽町遠軽中学校 
22 2009 15 遠軽町遠軽中学校
21 2008 22 遠軽町遠軽中学校
20 2007 25 北見市立東陵中学校
20 2007 24 遠軽町立南中学校
19 2006 11 遠軽町立南中学校
19 2006 9 苫小牧市立啓明中学校
18 2005 16 北見市立北中学校
18 2005 5 釧路市立北中学校
17 2004 10 北見市立北中学校
17 2004 4 釧路市立北中学校
16 2003 12 北見市立北中学校
16 2003   6 釧路市立北中学校
15 2002 10 遠軽町立南中学校
15 2002   5 大野町立大野中学校
14 2001 10 北見市立北中学校
14 2001   5 釧路市立北中学校
13 2000 12 北見市立北中学校
13 2000     釧路市立北中学校
12 1999 8 北見市立北中学校
12 1999     釧路市立北中学校
11 1998 10 小清水町立小清水中学校
11 1998     常呂町立常呂中学校
10 1997 12 小清水町立小清水中学校
10 1997     常呂町立常呂中学校
9 1996     常呂町立常呂中学校
9 1996     北海道斜里高等学校
9 1996 7 小清水町立小清水中学校
8 1995 8 稚内市稚内中学校
8 1995     美幌町立美幌中学校
7 1994     美幌町立美幌中学校
7 1994 6 稚内市稚内中学校
6 1993 8 稚内市稚内中学校
5 1992     美幌町立美幌中学校
4 1991     美幌町立美幌中学校
4 1991   稚内市稚内中学校
3 1990     旭川市立永山南中学校
3 1990     美幌町立美幌中学校
3 1990   稚内市稚内中学校
2 1989   稚内市稚内中学校
2 1989     美幌町立美幌中学校
2 1989     旭川市立緑が丘中学校
1 1988     旭川市立緑が丘中学校

※なんか一個高校が混じってるけど消すのがめんどくさいのでそのままにしてます。 

なんともはや。北海道ではマーチングなんて流行らないのか。寒いし。

よく見るとここ4年は銅賞続きで連続銅賞のワースト記録更新中。でも東大野球部のワースト記録には足元にも及ばないので、こうなったらもう75連敗ぐらい目指して邁進してほしい。

東大野球部が74連敗の原因 - 関口一喜 イチ押し週刊誌 - 朝日新聞デジタル&M

 

 

・マーチングバンド協会のマーチング[高校]

こちらは27回大会より前の記録がわからなかった(誰かデータのありかを教えて〜)のだが、第27回〜第41回大会の記録を見ると、高校では金賞を2回とっている。うーむ…そんなに変わらんな。

 

年度 団体名
41 2013 函館大学付属有斗高等学校マーチングバンド部 小編成
40 2012 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 小編成
40 2012 函館大学付属有斗高等学校マーチングバンド部 小編成
39 2011 函館大学付属有斗高等学校マーチングバンド部 小編成
39 2011 北海道北見緑陵高等学校吹奏楽 小編成
38 2010 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 小編成
38 2010 函館大学付属有斗高等学校 マーチングバンド部 The Great Bears Drum&Brass Corps 小編成
37 2009 函館大学付属有斗高等学校 マーチングバンド部 The Great Bears Drum&Brass Corps 小編成
37 2009 北海道留萌高等学校マーチングバンド“Blue Snow” 小編成
36 2008 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 中編成
35 2007 函館大学付属有斗高等学校吹奏楽 The Great Bears 小編成
35 2007 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 大編成
34 2006 函館大学付属有斗高等学校吹奏楽 The Great Bears 小編成
34 2006 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 大編成
33 2005 函館大学付属有斗高等学校吹奏楽 The Great Bears 小編成
33 2005 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 大編成
32 2004 函館大学付属有斗高等学校吹奏楽 The Great Bears 小編成
32 2004 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽 大編成
31 2004 函館大学付属有斗高等学校 The Great Bears  
31 2004 駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽  
30 2003 北海道釧路江南高等学校吹奏楽 “Black Diamonds”  
29 2002 函館大学付属有斗高等学校吹奏楽 The Great Bears  
28 2001 北海道釧路江南高等学校吹奏楽 “Black Diamonds”  
27 2000 函館大学付属有斗高等学校吹奏楽 The Great Bears  

 ※部が空欄になっているところは調べられなかった部分。知ってる人は是非教えてほしい。※その他の賞として編成別最優秀とかグランプリを書き入れようと思ったんだけど、北海道だからそんなものがあるはずがなかった(欄ごと削除)。※順位については、点数すらわからなかったので出せなかった(欄ごと削除)。M協の方はあんまり仕組みを詳しく知らないが公開されていないのか?誰か教えてほしい…。※全体的に表の形が崩れてきているのは、そろそろ疲れてきたから。HTMLがわからないとこんなに生きづらいとは思わなかった。

M協は吹奏楽連盟にも増して全国に出ている団体のバリエーションが乏しいようだ。やはり母数が少ないのか。

 

・マーチングバンド協会のマーチング[中学]

 こちらも第27回大会以前を一覧にしてみる。

 

年度 団体名
39 2011 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンド Briareos 小編成
38 2010 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンド Briareos 小編成
37 2009 苫小牧市立明倫中学校吹奏楽 小編成
37 2009 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンド Briareos 小編成
36 2008 苫小牧市立明倫中学校吹奏楽 小編成
36 2008 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンド Briareos 小編成
35 2007 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンド Briareos 小編成
35 2007 苫小牧市立明倫中学校吹奏楽 小編成
34 2006 函館市立日新中学校マーチングバンド BLUE SEAGULLS  
34 2006 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンド Briareos  
33 2005 函館市立日新中学校マーチングバンド BLUE SEAGULLS 小編成
33 2005 苫小牧市明倫中学校吹奏楽 大編成
32 2004 松前町立松前中学校マーチングバンド部 KINGS ETERNAL FUTURE Drum&Brass Corps  
32 2004 苫小牧市立明倫中学校吹奏楽  
31 2004 苫小牧市立明倫中学校吹奏楽  
30 2003 戸井町立日新中学校マーチングバンドBLUE SEAGULLS   
30 2003 松前町立松前中学校マーチングバンド部 KINGS ETERNAL FUTURE Drum&Brass Corps  
29 2002 松前町立松前中学校マーチングバンド部 KINGS ETERNAL FUTURE Drum&Brass Corps  
28 2001 旭川市立緑が丘中学校吹奏楽  
28 2001 松前町立松前中学校K・E・F  
27 2000 旭川市立緑が丘中学校吹奏楽  

 もはや最近2年は全国大会にすら出ていないという驚きの結果。詳しい事情は知らないが、北海道の中学生諸君、これでいいのか。

・まとめ

ブログの編集にこんなに手間取るとは思わなかった。文字入力し過ぎでエクセルは重いわ、ブログ画面でリストをまともに表示させられんわで、非常にイライラした。結局リストは見にくくてどうでもいい情報がたくさんあるまま貼り付けてしまった。

で、内容について。少し思ったのは、

東北のマーチングについて - 日々、淡々と

も見てみたいところではあるけれど「寒いと楽器を持って歩く気になんてならない」という全然どうでもいい仮説を立てられたということ。ということで、今日も有意義な一日だった。五月祭をサボった甲斐があった…(涙)